top of page

ブログ
主となるブログはこちらになります。
AMEBAブログも残しますが、こちらとほぼ同じ内容です。
感想などは右記のコメント欄どうぞ!
検索


本日のおススメ曲~文月のふみの日~
本日は文(ふみ)の日。 といっても毎月23日は文の日ではありますが 7月は「文月」とも言いますので 特別な文の日でもあるようです。 本日のおススメ曲は エルガー作曲の「愛のあいさつ」 音楽家というのは、また特に作曲家は 愛する人のためにラブレターの代わりに...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月23日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~詰め合わせで~
本日は今日は何の日から 本日生まれた作曲家さんに因んだ曲を おススメします。 (要は○○の日からの発想ができなかった(^^;) その作曲家とは浜口庫之助さん。 ちょっと昔の方なら 聞いたことがある曲ばかりです。 昭和歌謡を支えた 作曲家と言ってもいいかもしれません。...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月22日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~日本三景から~
本日は日本三景の日だそうです。 日本三景といえば 「松島・天橋立・宮島」 そこでそれぞれの県、 つまり宮城・京都・広島の 代表的な曲をお勧めしておきます。 ≪宮城;さんさ時雨≫ 結婚式などめでたい場面で歌われるそうです。 なんでも伊達政宗公が戦で勝ったときに...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月21日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~月面着陸に因んで~
本日は月面着陸の日です。 1969年アポロ11号が月面着陸、 先日亡くなったアームストロング船長の 「この一歩は小さな一歩だが 人類にとっては大きな飛躍だ」との言葉は とても印象的です。 そんな今日におススメの曲は そこからの発想。 月面着陸の1年前に宇宙を題材にした...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月20日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~サイボーグ009の日に~
本日は私の大好きな漫画 サイボーグ009が連載された日です。 その音楽を、でもいいのですが そこから発想しての音楽を。 私がその漫画から連想するのは「風」 彼らのコスチュームであるマフラーが 常になびいている印象があります。 そしてそれを強く感じたのは...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月19日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~Ballade pour Adeline~
本日は○○の日ではなくいきたいと思います。 もう関東地方は梅雨明けしたのではと 思うような天気が続いています。 はっきりいって暑すぎます(^^; でも夏を意識するような 天気にもなってきましたので そんな暑い夏でもさわやかに感じる曲をご紹介します。 それは・・・...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月18日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~交響曲第1番~
本日は漫画の日だそうです。 しかしここで1作品を取り上げられないので (いい曲があり過ぎて) 漫画の神様と言われた 手塚治虫さんからのエピソードからの おススメ曲です。 手塚治虫さんは クラシックのレコードをかけながら (当時はまだMDもCDもましてやデジタルなんてありませ...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月17日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~虹の彼方に~
本日は虹の日だそうです。 虹=七色 なな=7 い=1 ろ=6 語呂合わせです。 というわけで単純に 「虹の彼方に」をお勧めします。 ご存じでしょうが これはミュージカル映画 「オズの魔法使い」の中の曲です。 原曲は出演していた ジュディ・ガーランドが歌っています。...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月16日読了時間: 1分


本日のおススメ曲~レクイエム~
本日はお盆です。 あれ?という方、関西の方ですね。 また「お盆休み」が8月に多いため そこをお盆と思っている方が多いかもしれません。 しかし本来は本日がお盆です。 私の住んでいる近辺で 農家をしている方は よく玄関先に精霊馬を置いています。...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月15日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~花火~
ほぼ毎日、何か曲を紹介となると やはり「今日は何の日」から 題材を取ってしまいます。 ということで本日のパリ祭、 つまりフランス建国記念日から 思いついた題材を。 と、その前に パリ祭のきっかけですね。 1789年のこの日にパリ市民が立ち上がり...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月14日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~ピアノ・ソナタ~
またもや今日は何の日で 反応させていただきます(笑) 本日は「オカルトの日」だそうで。 あのホラー映画「エクソシスト」が 1972年に公開されました。 そこでオカルティシズムに傾倒した スクリャービンの曲を紹介します。 ほかにもオカルトに傾倒した 作曲家はいるのですが...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月13日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~Melody~
本日は「ローリング・ストーンズ記念日」だそうです。 由来は1962年にクラブの舞台に立った日だからです。 長寿バンドなので 発売アルバムやエピソードは山ほどあります。 いちいち説明は大変ですので 気になる方は調べてみてください。 このザ・ローリング・ストーンズの特徴としては...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月12日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~真珠の首飾り~
本日は真珠の日だそうです。 真珠といえば老舗のミキモト。 1893年に御木本夫妻が初めて 真珠の養殖に成功したから。 というわけでベタですが、 おススメの曲は 「真珠の首飾り」 ジャズのスタンダードナンバーですね。 演奏がグレン・ミラーやポール・モーリアなので...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月11日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~沖縄民謡~
本日は指笛の日だそうです。 指笛を吹くには 指を7の字に形作る、 指は10本ということからとのこと。 制定のきっかけは沖縄の指笛のグループ。 エイサーなどの沖縄民謡で 確かに指笛はでよく使いますね。 そんなわけで本日のおススメ曲は 指笛を使う沖縄民謡をいくつか。...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月10日読了時間: 1分


本日のおススメ曲~Water Mark~
関東地方は晴れの日があったり 雨も降りようがすごかったりで極端です。 梅雨ってシトシト降るんじゃなかったっけ? というわけで 心穏やかになりそうな曲をご紹介します。 それはむかし流行ったヒーリングミュージック EnyaのWater Mark...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月9日読了時間: 1分


相模原のおすすめピアノ教室に!
先日、知らないアドレスから メールが届いていました。 ピアノ教室への連絡手段として メールアドレスを載せているので よくよく宣伝や迷惑メールもたくさん来ます。 いつもはすぐゴミ箱へですが 今回はそのメールは気になって開けました。 そうしたら・・・...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月8日読了時間: 1分


本日のおススメ曲~七夕に因んで??~
本日は七夕ですね。 七夕の語源の話は さんざんブログや メルマガでしてきましたが・・・ 古事記に書かれているとか 本来は精霊棚の棚機とか 乞巧奠の風習からだとか・・・ 面倒なのでどっかで調べてください(笑) ここで本来なら 「たなばたさま」を紹介するところでしょうが...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月7日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~Entre Dos Aquas~
なぜか突然として フラメンコギターが 聴きたくなる時があります。 実はもうずいぶん前ですが 10年くらいフラメンコを習っていました。 もう忘れちゃったけれど(^^; 私は音楽学校へ通っていたころから ピアノの先生には 「リズムが悪い」と言われ続けていました。 今思うと、...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月6日読了時間: 2分


25倍速で人生激変する!?
生きている以上は 様々な困難や悩みがあります。 引き寄せや運のめぐりは 自分自身の魂の望みが 実際と合っているかで違ってきます。 それが激変するセラピーを あまりご提供してこなかったのですが 1回のみのモニター価格で ご提供します。 基本的には音×香りⓇセラピーを...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月5日読了時間: 2分


本日のおススメ曲~交響曲第6番 第4楽章~
私が住んでいる関東地方では まだまだ梅雨は続くでしょうか。 そこですこ~し違うかもしれませんが 雷雨や嵐を表した曲を。 それは・・・ ベートーヴェンの交響曲第6番、 「田園」の名で知られる曲の 第4楽章です。 この曲は数少ない ベートーヴェン自身が 表題を付けた曲です。...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年7月4日読了時間: 2分
bottom of page