top of page

ブログ
主となるブログはこちらになります。
AMEBAブログも残しますが、こちらとほぼ同じ内容です。
感想などは右記のコメント欄どうぞ!
検索


本日のおススメ音楽~砂浜~
国際ビーチクリーンアップデー 1985年から実施。 ということで季節外れですが ビーチにまつわる曲を紹介。 となると日本だと サザンオールスターズか TUBUなどでしょうが ここは洋楽で行きましょうか。 といっても 曲の内容というか (いや、3番には出てくる)...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月22日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~シャネル~
本日は「ファッションショーの日」だそうです。 1927年銀座で日本初の ファッションショーが行われたことから。 ファッションと言えばココ・シャネル。 彼女がパトロネスとなって 支援した音楽家と言えば イーゴリ・ストラビンスキーです。 一部では愛人ともいわれています。...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月21日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~お手玉~
本日は「お手玉の日」だそうです。 ということで ちょっと趣向を変えて 手遊びで歌われる歌を紹介します。 ~本日のおススメ曲~ 「みかんの花咲く丘」 作曲;海沼實 作詞;加藤省吾 「アルプス一万尺」 本来は「ヤンキードゥードゥル」という アメリカ民謡...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月20日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~苗字~
本日は「苗字の日」 ということで、 同じ苗字で活躍していた ミュージシャンの曲を紹介します。 何組もいるので選ぶのは大変ですが・・・ ここはちょっとポピュラーで カーペンターズ! 世代を超えて親しまれる曲が多いですね。 兄妹のグループで ピアノを兄のリチャードが、...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月19日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~敬愛~
本日は、今度は(笑)敬老の日です。 (笑)とした理由がわかる方は ちゃんとこのブログを 読んでくださっていますね(^^) さて、 前回と違って今回は ちょっと視点を変えて 「敬う」ということから 作曲家の作品でも晩年の作品を いくつかおススメしたいと思います。...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月18日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~キュートナー~
記念日には語呂合わせの日が多いですが 本日は作曲家・中村泰士さんが キュートな(ここまでが語呂合わせ)大人を そう呼ぶことで「キュートナーの日」 そんな歌はたくさんあるので ここは故・中村泰士さんの代表的楽曲で 「キュート」と勝手に思う曲を紹介します。 ~本日のおススメ曲~...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月17日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~競馬~
本日は競馬の日だそうです。 そんな楽曲ある!?と思われそうですが 1曲思い当たります。 それは 「草競馬」! 作曲したのは あのアメリカの民謡的楽曲を多く作曲した スティーブン・コリンズ・フォスターです。 他にも 「おおスザンナ」 「故郷の人々」 「ケンタッキーの我が家」...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月16日読了時間: 2分


本日のおススメ音楽~JIJII~
2002年まではこの日が敬老の日でしたが その後、9月第3月曜日に変わってしまったため この日を「老人の日」としているそうです。 あまりいい言葉ではないかなぁとも思いますが。 さて、老人に関する曲というと 私が真っ先に思い浮かべたのは シベリウスの「レンミンカイネン組曲」...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月15日読了時間: 2分


本日のおススメ音楽~レモンの味~
本日は「メンズバレンタインデー」でもあり 「セプテンバーバレンタイン」でもあるそうです。 前者は男性から告白する日 そして後者は・・・ 女性から別れを切り出す日だそうで(^^; そんなことでポピュラーだと 別れの曲は多いので ここは敢えて別のジャンルで。 それは「ファド」...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月14日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~法律~
本日は「世界の法の日」だそうです。 音楽と法律は無関係そうですが 音楽にとって大事な法律があります。 それは「著作権法」とその周辺法律です。 著作権は作った人の権利と みなさんもお分かりかと思いますが 他にも演奏者や製作元を守る法律もあります。...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月13日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~宇宙~
1992年のこの日にアメリカのスペースシャトル エンデバーで毛利衛さんが宇宙へ飛び立ちました。 そんな今日は「宇宙の日」 宇宙というと 様々なアニメの主題歌が 私のアタマは巡っているのですが(笑) ここはちょっと違った観点で。 宇宙から来たと設定された?...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月12日読了時間: 2分


本日のおススメ音楽~電話~
本日は公衆電話の日だそうで。 1900年に東京・上野と新橋に設置されました。 ということで 電話にまつわる楽曲をおススメ! 時代によって変わる電話。 いまはほぼ電話としての機能は 使わない方が多いかと思います。 「電話」文化が盛んだった...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月11日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~牛タン~
本日もいろいろな記念日がありますが 面白かったのが「牛タンの日」 仙台牛タン振興会が2006年に 制定したそうです。 というわけでここは発想飛ばし。 牛→闘牛→スペイン とうわけで おススメの曲は以下の通り♪ 彼女が働いていたモデルとなった 工場はセビリアにあります。...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月10日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~菊~
本日は何の日だかご存じでしょうか? 菊の節句、重陽の節句と言います。 菊花の契りなどという通り、 男性同士の恋の日でもあります。 元々は武家社会で 主従の契約を精神面でも つなぎ合わせるとこから来ています。 武田信玄と高坂弾正、 織田信長と森蘭丸(最近では違うとされている)...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月9日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~Ave Maria~
本日は聖母マリア誕生の祝日だそうで。 というわけで有無を言わさず 古今東西(ほぼヨーロッパですが(笑))の アヴェ・マリアをおススメしておきます。 その代わり歌だけとは限りません(^^) というわけで記事は短いけれどここまで! ~本日のおススメ曲~ アヴェ・マリア 作曲...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月8日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~CM~
本日はCMソングの日だそうです。 1951年のラジオからオンエア。 「さくらフィルム」のCMでした。 現在、さくらフィルムはなくなりましたが そういえば幼いころに住んでいた家の近くに その工場だかがありました。 本当に桜の木がたくさん植わっているところで...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月7日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~黒~
本日が語呂合わせで「黒の日」 そのため松崎しげるさんの日でも あるそうです(笑) さて、音楽で「黒」というと 様々な曲やバンド名なども 思い浮かぶかと思います。 そんななかで何にしようかと考え ここは簡単に聴ける曲を。 ~本日のおススメの曲~ 「黒ネコのタンゴ」...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月6日読了時間: 1分


公式ライバーになりました!
毎週土曜日に17LIVEと TikTokライブをしていますが 先日、17LIVEからスカウトが来まして 本日から17LIVEの公式ライバーとなります! それを記念して 本日は長時間ライブをしようと思います。 ただしピアノの部屋が使えないので ピアノ演奏はなし。...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月5日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~くし~
本日はクラシック音楽の日! そんな日におススメする曲は 膨大すぎて何にしていいかわからん! ということで 「くしの日」(「串の日」でもある) でもありますので 髪にまつわるクラシック音楽を。 といったらもう 「亜麻色の髪の乙女」しかないでしょう。...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月4日読了時間: 1分


本日のおススメ音楽~眠る~
本日はベッドの日だそうです。 そんなことで 「寝る」がテーマの曲を ご紹介します。 一番最初に思いつくのが 「眠りの森の美女」 シャルル・ペローの作品です。 お話はよくご存じかと思いますので ここはそれを題材にした チャイコフスキーのバレエ音楽を 本日はおススメします。...
辻田いずみ 香りのピアノ教室
2023年9月3日読了時間: 2分
bottom of page