
「超初級からのパソコン・スマホレッスン」を始めました。

国立音楽大学附属中学高等学校認定音楽教室
ピアノ
+
ソルフェージュ
楽典
音楽史
作曲
3歳児~大人
音楽学校受験
障害児
OK
オンライン対応
弾きたい曲でレッスン!
「好きな曲は弾きたければ弾けばいい」
私のところにレッスンに来る方の中で
「自分はこの曲を弾くには早いですよね」
という方がいらっしゃいます。
いつも私はこう答えます。
「好きな曲は弾きたければ弾けばいいんです」
そう、レベルに関係なく、
私のピアノ教室では
好きな曲はすぐにでも
レッスンします。
クラシック、ジャズ、
ポピュラー、ロックなど
なんでもOK。
弾きたい曲に合わせて
テクニックを付けていけばいいのです。
私はそのサポートと思っています。
そして生徒さんがはやく上達するよう、
ホームページ内に特別ページを設け
次回までにどう練習したらいいかも
それぞれのページに記載しています。
本当に好きな曲なら
どんなに時間がかかってもいいのです。
そして生徒さんそれぞれみんな
ペースも性格も違うのです。
ひとりひとりがどのようにしたら
最短でうまくなれるか。
それを一緒に考えていきましょう!
ピアノを習うメリット
脳へダイレクトに作用する神経細胞は
舌の次に指といわれています。
そこを動かす作業は運動神経のみならず
空間認識能力も発達させてくれます。
また音を聴きながら、
リズムに合わせながらという作業は
より脳を活性化させてくれます。
お子さんは10歳ごろまでに習うと
神経細胞の発達が爆発的だと
最新の脳科学で証明されています。
それを過ぎても、大人でも
爆発的でないというだけで
神経細胞は活性化されます。
そのため近年では
認知症予防、集中力アップ、
ストレス軽減のため
ピアノを習う大人も増えています。
そのほかのサービス
そのほかにも
心のケアにも力を入れています。
生徒さんのみならず、保護者の方、
もちろん私のピアノ教室の生徒さんでなくても
何か悩みがあったら
下記のLINEからご相談ください。
お問合せ|E-mail;aquaspringsjapan@yahoo.co.jp
※営業や勧誘の電話やメールはご遠慮ください
by 辻田いずみ 香りのピアノ教室
古淵 ピアノ教室
ピアノ 教室 レッスン 音楽 相模原市