top of page

本日のおススメ音楽~海~



今頃、お盆休みを満喫している方も

いらっしゃるでしょうか。


本来のお盆は7月ですが

休みがこちらなので

お盆を8月にすることが

通常になってきました。


お盆の風習については

7月15日のブログをご覧ください。


さて、お盆休み、夏休みと聞くと

海水浴などのイメージを持つかと思います。


しかし8月の月遅れのお盆以降は

「海に入るな!」と言われていました。


それは海の波が変わる時期、

水温が変わる時期、

台風などの影響を受ける時期


ということを昔の人は

感覚で知っていたからと思われます。


現在、ちょうど台風も来ています。


そこで本日のおススメ曲は

ドビュッシー作曲の交響詩「海」


浮世絵の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」を

題材にしたといわれています。


あの荒れた海はまさしく、という感じですね。

ま、本来はちょっと違うそうですが・・・


詳しく知りたい方は

メルマガ登録するなど

私と繋がっておいてください。


多分、どこかで解説します(^^;


~本日のおススメ曲~

交響詩「海」

作曲

クロード・アシル・ドビュッシー


いくつかある香りの中から好きなものをチョイスすることで、

その方が現状内面に抱えているものがわかる

音楽と組み合わせた独自の《音×香り ® 》セラピーへは

https://www.piano-aroma.com/otokaori

 

#淵野辺ピアノ教室 #相模原市ピアノ教室 #古淵 #好きな曲 #アニソン #単発レッスン #ミュージックセラピー #アロマテラピー #香り #音 #歌のレッスン #相模原市 #無料メルマガ #歌 #ピアノ教室 #呼吸法 #音楽

 


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page