top of page

本日のおススメ音楽~旅~


本日は道の日や宿の日など

いろんな記念日?があります。


というわけで

上記の記念日から

旅に関する曲をご紹介します。


いろいろあるのですが

私がピアノを教えているということで

リストの「巡礼の年」を

挙げておきます。


すべてを聴くのは結構長いです。


第1年はスイス。全9曲。

第2年はイタリア。全7曲+3曲。

第3年は副題特になしで全7曲。

最後に旅人のアルバムが第3部まで。


私がよくコンサートで披露する

「エステ荘の噴水」は第3年の4曲目にあたります。


実際にイタリアにある別荘で

庭園にはいたる所に噴水があり

なかでも水力オルガンは魅力的です。


作曲したフランツ・リストは

モテすぎて世俗が嫌になり(笑)

巡礼の旅に出るのです。


しかしただでは行かずに

しっかり作曲という仕事をしています。


何事も経験、無駄がないということを

知らされた感じです(^^)


~本日のおススメ曲~

「巡礼の年」

作曲

フランツ・リスト



いくつかある香りの中から好きなものをチョイスすることで、

その方が現状内面に抱えているものがわかる

音楽と組み合わせた独自の《音×香り ® 》セラピーへは

https://www.piano-aroma.com/otokaori

 

#淵野辺ピアノ教室 #相模原市ピアノ教室 #古淵 #好きな曲 #アニソン #単発レッスン #ミュージックセラピー #アロマテラピー #香り #音 #歌のレッスン #相模原市 #無料メルマガ #歌 #ピアノ教室 #呼吸法 #音楽

 


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page