top of page

本日のおススメ音楽~女性~



本日は「ウーマンリブの日」だそうです。


というわけで極々少ない

女性が作った曲をご紹介します。


もしかしたら

本来はもっと伝わっていても

いいのかもしれませんが

中世ヨーロッパでは

女性が作曲、発表することが

タブー視されていました。


ここでも男尊女卑があったわけです。


そんな中ではっきりとわかっているのが

クララ・シューマンの曲。


そう、あの(ロベルト)シューマンの奥さんです。

ピアニストでもあり、

後世に多大な影響を残した人物でもあります。


最近の研究では

シューマンとされている曲の

モチーフは彼女のもので

合同作曲だったことも指摘されています。


なかには彼の作品として

出したものもあるかもしれません。


嫌厭する人もいる

可能性があったからです。



~本日のおすすめの曲~

スケルツォ第2番

作曲;クララ・シューマン




いくつかある香りの中から好きなものをチョイスすることで、

その方が現状内面に抱えているものがわかる

音楽と組み合わせた独自の《音×香り ® 》セラピーへは

https://www.piano-aroma.com/otokaori

 

#淵野辺ピアノ教室 #相模原市ピアノ教室 #古淵 #好きな曲 #アニソン #単発レッスン #ミュージックセラピー #アロマテラピー #香り #音 #歌のレッスン #相模原市 #無料メルマガ #歌 #ピアノ教室 #呼吸法 #音楽

 


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page