top of page

本日のおススメ音楽~噴水~



本日は「噴水の日」だそうです。


噴水といえば先日の旅と宿のお題で

フランツ・リストの「巡礼の年」を

ご紹介しました。


その中の「エステ荘の噴水」も有名ですが

また同じ曲というのもなので

今回はレスピーギの方をご紹介します。


レスピーギといえば

1番、一般にも知られているのは

「シチリアーナ」だと思うのですが

次いで有名なのが「ローマ三部作」


その中に「ローマの噴水」があります。

第1曲;夜明けのジュリアーナの谷の噴水

第2曲;朝のトリトーネの噴水

第3曲真昼のトレヴィの噴水

第4曲;黄昏のメディチ家の噴水


と一日の時間経過をも表す

すぐれた作品です。


真夏のこの暑い時期には

実際の噴水を想像しながら

聴いてみてはいかがでしょうか?


~本ジスのおススメ曲~

「ローマの噴水」

作曲

オットリーノ・レスピーギ


いくつかある香りの中から好きなものをチョイスすることで、

その方が現状内面に抱えているものがわかる

音楽と組み合わせた独自の《音×香り ® 》セラピーへは

https://www.piano-aroma.com/otokaori

 

#淵野辺ピアノ教室 #相模原市ピアノ教室 #古淵 #好きな曲 #アニソン #単発レッスン #ミュージックセラピー #アロマテラピー #香り #音 #歌のレッスン #相模原市 #無料メルマガ #歌 #ピアノ教室 #呼吸法 #音楽

 


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page