top of page

本日のおススメ音楽~優雅なワルツ~




本日は鼻の日、

でも語呂合わせなら花の日でもあるのです。


そこで香りが感じられる曲を。


それはよくウィーンフィルが

ニューイヤーコンサートでも

よく演奏する

ヨハン・シュトラウス2世の

「南国のバラ」


1880年にメドレー形式で作曲された

ウィンナワルツです。


シュトラウス2世の10大ワルツにも

数えられています。


豊かな明るい気持ちにさせられる曲です。


~本日のおススメ曲~

「南国のバラ」

作曲

ヨハン・シュトラウス2世


いくつかある香りの中から好きなものをチョイスすることで、

その方が現状内面に抱えているものがわかる

音楽と組み合わせた独自の《音×香り ® 》セラピーへは

https://www.piano-aroma.com/otokaori

 

#淵野辺ピアノ教室 #相模原市ピアノ教室 #古淵 #好きな曲 #アニソン #単発レッスン #ミュージックセラピー #アロマテラピー #香り #音 #歌のレッスン #相模原市 #無料メルマガ #歌 #ピアノ教室 #呼吸法 #音楽

 


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page