top of page

本日のおススメ曲~越天楽~



本日は夏越の祓い。

茅の輪くぐりや祈祷をして

厄払いなどをします。

そんなことで

祈祷や奉納などで

演奏される雅楽の有名曲から

「越天楽」をご紹介します

中学校の音楽の教科書には

必ず鑑賞曲として書かれています。

「越殿楽」とも表記されるので

最近はこちらの名前で

知られているかもしれません。

また越天楽は1つの曲ではなく

①平調という調子

(洋楽で言うところの主音の宮音がミの音)

②黄鐘調(宮音がラの音)

③盤渉調(宮音がシの音)

の曲があります。

まずは平調から

聴いてみるといいかもしれません。

~本日のおススメ曲~

「越天楽」




いくつかある香りの中から好きなものをチョイスすることで、

その方が現状内面に抱えているものがわかる

音楽と組み合わせた独自の《音×香り ® 》セラピーへは

https://www.piano-aroma.com/otokaori

 

#淵野辺ピアノ教室 #相模原市ピアノ教室 #古淵 #好きな曲 #アニソン #単発レッスン #ミュージックセラピー #アロマテラピー #香り #音 #歌のレッスン #相模原市 #無料メルマガ #歌 #ピアノ教室 #呼吸法 #音楽

 


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page