top of page

本日のおススメ曲~凱旋行進曲~



本日は「オリンピック・デー」だそうです。

1894年に国際オリンピック委員会が

発足されたことから。

オリンピックというと

毎回、日本でも各放送局で

テーマ曲があり、

またアーチストたちも

応援歌を作ったりと

いろいろと盛り上がりますね(^^)

その歴代の音楽は

よくご存じですぐに思い浮かぶと思いますので

ここはちょっと視点を変えて

ヴェルディ作曲のオペラ

「アイーダ」から

凱旋行進曲を

おススメしたいと思います。

題名を聞いてもピンと来なくても

サッカーの試合で流れる曲と言ったら

「ああ」と思うかもしれません。

あれはサッカーの曲ではなく(笑)

100年以上前の1871年に作曲された

ヴェルディの作品の中の1曲です。

舞台はエジプト。

実は王女の奴隷アイーダと司令官ラメダスの恋物語です。

詳しい内容は

どうぞオペラをご覧ください。

おススメの凱旋行進曲は

堂々とした曲でありながらも

情緒豊かな曲。

梅雨の鬱陶しい季節でも

心を明るく照らしてくれるようです。

~本日のおススメ曲~

オペラ「アイーダ」より

第2幕第2場

「凱旋行進曲」

作曲

ジュゼッペ・ヴェルディ



いくつかある香りの中から好きなものをチョイスすることで、

その方が現状内面に抱えているものがわかる

音楽と組み合わせた独自の《音×香り ® 》セラピーへは

https://www.piano-aroma.com/otokaori

 

#淵野辺ピアノ教室 #相模原市ピアノ教室 #古淵 #好きな曲 #アニソン #単発レッスン #ミュージックセラピー #アロマテラピー #香り #音 #歌のレッスン #相模原市 #無料メルマガ #歌 #ピアノ教室 #呼吸法 #音楽

 


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page