コンサートの演奏曲説明④

いつもお世話になっているホール主催の
ウクライナ支援の
チャリティーコンサートに
出演することになりました。
◆第三回 ウクライナの平和を祈る
チャリティーコンサート◆
日時;2022年6月12日(日)13時~
場所;フェリーチェ幸
横浜線矢部駅より徒歩5分
出演;福島成美
松岡雅子
前田由紀子
辻󠄀田いずみ
曲;プロコフィエフ、ラフマニノフ、
ショパン、ドビュッシー など
観覧料;500円
チケット申し込み;
①辻田と面識ある方は私へ連絡
②①以外の方はフェリーチェ幸へ問い合わせしてください
尚、収益はまとめてウクライナ大使館へ寄付し
その領収書をフェリーチェ幸さんのサイトで
公開するそうです
さて、今回ワタクシが演奏する曲は4曲です。
その解説を今後少しずつしていきます。
3番目はウクライナ出身の作曲家
プロコフィエフの「3つのオレンジへの恋」から「マーチ」です。
プロコフィエフは
現在のロシアがソ連になった際に
アメリカへ亡命します。
そこでイタリアの劇作家であるカルロ・ゴッツィの
この童話を知るわけなのです。
そしてこの話によるオペラを作るわけなのですが
様々なトラブルがあって
初演は作品が完成してから
2年後になってしまったそうです。
お話に関しては
次回のブログにて。
#古淵ピアノ教室 #淵野辺ピアノ教室 #相模原市ピアノ教室 #ピアノ #ピアノ教室 #生徒募集 #発表会 #ピアノ発表会 #アロマテラピー #アロマセラピスト #セラピスト #好きな曲でレッスン #ピアノレッスン #音楽 #ピアノは楽しい #ウクライナ支援 #チャリティー #チャリティーコンサート