生徒さんひとりひとりに
どういったレッスンをしたらいいか
日々考えている
AEAJ認定アロマセラピスト&
上級ラストーンセラピストで
香りのピアノ教室講師の
辻田いずみです。
おうちで簡単に作れる楽器を
動画にしてみました。
第1弾とありますが、
けっこう動画を作るのに
時間がかかってしまったので
次はいつになるかな~と
いう感じです(^^;)
それからメインの動画で流れている曲は
オリジナル曲です。
最近、音楽制作ソフトを
新しく購入しました。
そのうち全部を自作の曲にします。
(クラシックや著作権が切れた作品も含む)
現在はもちろん、著作権フリー曲ですが
人が作った作品も使っています。
新しいソフトは音源が豊かなので
そこはFinaleと違うところ。
自分も楽しみながら制作しています♪
世間のみなさんの
「外に出られなくてイライラする」が
『みなさんアクティブなのね~』と思っている私。
この時期は花粉のため
元々引きこもり生活をしている私からすると
「時期が過ぎれば」は当たり前になっています。
なので毎年恒例の生活をしている私にとっては
普段通りの生活です(^^;
『香りのピアノ教室』
『いずみ先生のひとりごと』
『香りのピアノ教室 無料メルマガ』
『香りのピアノ教室in 古淵(Youtube)』 https://www.youtube.com/channel/UCVxf2knra3Y-SxAGcxk9yNA
『Tiktok』
『理想のお客様が来る!
サウンド×アロマのしあわせ引き寄せレッスン~無料メルマガ』
『アロマルーム「YURAGI」』
『音と香りのセッションセラピー』
『癒しの日々♪』
『アロマライフを楽しむ女性のための交流会 無料メルマガ』
コメント